よくある質問

居宅介護・計画相談について

common

Qケアマネージャーには、どんな相談ができますか?
A介護保険に関すること、住み慣れた町で過ごすために、お困りのことを相談できます。
Qどこの市民でも、ケアマネージャーに相談できますか?
A船橋市、習志野市の方が対象です。
Qケアマネージャーは、何人いますか?
A6人です。全員女性で、みんなで協力しながら楽しく仕事をしています。
Q病院への同行は、お願いできますか?
A「通院時情報連携加算」の制度があります。
同行が必要な根拠があり、支援プランに記載されていれば、病院への同行はできます。
Q計画相談(障害者総合支援法)について、どこの市民でも、計画相談をお願いできますか?
A船橋市、千葉市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、浦安市、柏市の方が対象です。
ただし計画相談員が限られているため、ご要望にお応えできない場合がございます。

訪問介護について

home care

Qヘルパーさんには、何を手伝ってもらえるのですか?
A
  • ケアマネージャーの作成した居宅サービス計画書に則ったサービスを提供します。計画書には、ご利用者のご希望と必要とされる支援が、書かれています。
  • 生活していく中で他にご希望や必要なことがあった場合は、ケアマネージャーに伝えていただければ、サービス内容に加えることもできます。
  • 反対に、計画書に盛り込まれたサービス以外はご提供ができません。
Q祝日はお休みですか?
A
  • 事務所は閉まっていますが、サービスは通常通り行っています。また、電話は転送されますのでご対応は可能です。つながらなくても、折り返しご連絡させていただきます。
  • 年末年始、お盆時期はサービスがお休みになることもありますが、その際はあらかじめご連絡させていただきます。
Q担当のヘルパーさんの連絡先を教えてもらえますか?
A申し訳ございませんが、直接ヘルパーとやり取りはご対応できません。
ご伝言を承り、ヘルパーにお伝えすることはできます。
Q相談する際は、障害者手帳は必要ですか? また、相談するのに費用は掛かりますか?
A
  • 相談する際には、障害者手帳の有無は問われません。
  • 基本相談は、自己負担の費用はありません。
Q在宅で呼吸器の利用をしたいのですが、どのようにするのですか?
A
  • 気管切開の後、医療保険から病院でレンタルされます。
  • 病院側で、必要な呼吸器一式を入院中に準備してくださいますから、ご安心してください。
QLSの検査で入院したいのですが、ヘルパーさんに、付き添っていただけないでしょうか?
A「重度障碍者等入院時コミュニケーション支援事業」が、平成28年から始まっており、本来は付き添いは可能なのですが、新型コロナ感染症が広がってからは、感染拡大防止のため、病院などの医療機関への立ち入りは禁止されています。

生活介護・日中一時について

life care

Q開所時間を教えてください。
A
  • 生活介護の開所時間は9:00~16:00までです。
  • 日中一時の時間は、8:00~9:00、16:00~19:00までです。
Q送迎車での迎え、送りは何時ごろですか?
A
  • 朝は8:30に事業所を出発し、順番に各家庭、待ち合わせ場所にお迎えに行きます。
  • 帰りは15:30出発。車両数が少なく、2便、3便で送迎しているので、ルートによってお時間が違います。
Q実費でかかる料金はありますか?
A
  • 昼食代は食事加算が付く方は300円、加算が付かない方は500円です。
  • 車両での送迎をご利用の場合は、ガソリンとして片道50円です。
  • 入浴支援がある方は、水道光熱費、洗剤代として240円かかります。 ※利用料の自己負担額は、受給者証に書かれている負担額をご確認ください。
Q食事はペースト、きざみに対応していますか?
A
  • ペースト食、きざみ食にも対応しています。
  • アレルギー除去食には対応していないので、アレルギーが心配な方はご持参ください。
Q医療ケアはどこまで対応していますか?
A
  • 鼻、口、カニューレからの喀痰吸引。
  • 経鼻、胃ろうからの経管栄養。血糖値測定、インシュリン注射等。 ※状態によっては対応が難しい場合もございますので、お問合せください。

グループホーム・共同住宅について

group home

Qグループホームはどんなところですか?
A
  • 障害のある方が、一人または数人で暮らす家です。
    お部屋は、個室です。
    世話人(スタッフ)が食事や掃除、金銭管理など、日常生活を送る上で必要なことを支援させていただきます。
    例えば金銭管理は、「毎月のお小遣い管理」「お小遣い帳作成のサポート」等です。
  • 支援の内容は、ご本人がサインされた個別支援計画に基づきます。
  • あすかケアホームには、①一軒家タイプ ②マンション2DKタイプ ③ワンルームタイプがありますので、ご希望や状況に合わせて住み替えることもできます。
Qグループホームの見学や体験はできますか?
A
  • 見学はできますが、入居者の皆さんが生活されている家ですので、電話にて事前のお問い合わせを、お願いいたします。
  • 体験の場合は、障害福祉サービス受給者証が必要です。まずは見学から、お願いいたします。
Qグループホームの生活にルールはありますか?
A
  • 朝夕の食事時間、門限はあります。
  • ホームによっては入浴時間などが決まっています。
  • 外出、外泊も自由にできます。その際には、外出届、外泊届を書いていただきます。
  • 喫煙や飲酒は、原則禁止となっています。
Qお薬の管理はしてもらえますか?
A
  • ご自身で定期的にお薬を飲むことが難しい場合、ホームでお薬の管理、服薬確認をすることはできます。
  • お薬手帳や処方箋など、薬の種類や服用の方法がわかるものをお持ちください。
Q自分の部屋に友達を呼んでもいいですか?
A
  • 個室に入れるのは、事前にご連絡のあったご家族、関係者に限られます。
  • 共有スペースでお会いできます。
Q利用料はいくらですか?
A
  • ホームごとで金額が異なります。
    家賃は、多くの方が国と、県市町村の補助金を受けています。
    国は月10,000円です。県市町村からは上限で20,000円です。
    ワンルームタイプの場合、家賃は44,000円ですが、
    44,000円―10,000円(国の補助金)=34,000円
    34,000円÷2=17,000円(県市町村の補助金)
    となり、ご本人の負担額は家賃17,000円になります。
  • あすかケアホーム習志野一軒家タイプ(定員5名)の場合
    月71,000円(家賃・食費・水光熱費・日用品費)ですが、
    家賃補助(21,500円)を引くと、49,500円になります。
Qグループホームには、だれでも入居できますか?
A
  • 「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方、または自立支援医療制度を利用されている方、になります。
  • 知的障害、精神障害、身体障害、難病の方、医療的ケアが必要な方、になります。
  • 「あすか・北柏」は男性もご入居いただけますが、そのほかは女性専用になります。
  • 見学→体験入居→入居となりますが、体験から市町村に「サービス利用計画」を出し、利用許可をいただく必要があります。
  • ※「サービス利用計画」作成につきましては、お住まいの市町村の障害福祉担当窓口にご相談ください。
Q共同住宅「グリーン・北柏」は、グループホームとどう違うのですか?
A
  • 障害福祉サービス受給者証を未申請の方、申請中の方が、緊急時にも入居できます。
 

採用に関する質問

child support

Q資格や経験がなくても大丈夫ですか?
A重度訪問介護においては、無資格の方は入職後、無料で重度訪問介護従事者研修(重度統合版)を受講していただきます。